| インド映画ファンのためのリンク集その2
 
  遅くなりました。それではインド映画ファンサイトつづきどんどんいっちゃいましょう!ファンの世界はなかなかDEEPですぞー。
 *ロロがゆく
 http://webclub.com.ne.jp/ma/kuwata
 
 ヒンディ映画女優、カリスマ・カプール応援ページ
 キュートなカリスマの最新情報と画像いっぱいの掲示板!
 ロロとはカリスマ・カプールの愛称です。カリスマはインド映画の偉大なるSTARラジ・カプールの孫娘。
 
 *インド映画は最高
 http://homepage1.nifty.com/tmsquare/india0.html
 
 ヒンディ映画女優ウルミラ好きのTMsquareさんのインド映画のページ
 
 *インド映画情報:アッチャ−ページ
 http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd0392/index.htm
 
 名古屋在住のインド映画評論家、次郎丸章さんのページ。1950−60年代に活躍
 した俳優&映画監督グル・ダットのことを語らせたらこの人の右に出るものはいな
 い。グル・ダットは歴史に残る、世界の監督の10本の指にはいる人だと思う。その
 他インド映画の英語サイト情報満載。
 
 *緑の月
 http://plaza2.mbn.or.jp/~mhc/midolinotsuki/index.html
 
 今もなお活躍する女優Rekha、Oshoが愛した作品UmraoJaan(踊り子)主演女優Rekha
 (レーカまたはレカー)の最強のファンサイト。もはやファンであることを越え、検
 索、研究を超え、芸術と化した偉大なるサイト。
 
 *Bergamo's Home Page
 http://www.kh.rim.or.jp/~bergamo/
 
 日本とインドにおけるインド映画情報がわかる。関西在住の方なので、関西テレビの
 インド映画情報も載っている。
 やはり関西人とインド人は相性がよいのだろうか。。。ぼりうっ堂、たみるな堂とい
 うDVD、VCD通販もしている。
 
 *夢の丘
 http://www.16.big.or.jp/~dreamhil/hm
 
 ヒンディ(北インド)映画のDVD、VCD通販あり 詳しい説明付き
 
 *アジア雑貨とインド映画TIRAKITA
 http://www.tirakita.com/
 
 最近オープンしたインド映画DVD,VCD,音楽CD通販店
 
 *日本テルグの会 TeluguPicchi
 http://indo.to/telugu/
 
 南インドでもこちらはアンドラプラデシュ州をこよなく愛するひとたちのページ
 そのテルグ語で話されるテルグ映画制作本数はインドでも一番とか。日本でも「愛と
 憎しみのデカン高原」という映画が公開された。
 
 *ウペンドラ
 http://upendra.to
 
 バンガロールで有名な南インドはカルナタカ州のカンナダ映画に、すごい前衛の映画
 監督&俳優がいた。その名もUpendora!夢幻のインド映画とは一味違う彼の作品にほ
 れ込んだ日本人の面々がなんとか彼の作品を公開しようと画策中!なんと地方の映画
 祭で彼の作品を上映し、来日をはたしてしまった。なんともインド映画は奥が深い!
 
 *ナマステ・ムンバイ
 http://www.geocities.co.jp/Heartland-Apricot/4104/
 
 Bombay在住Yukkeさんのサイト。ヒンディ映画の最新情報が手に入ります。ボンベイ
 在住なだけに、映画撮影シーンに遭遇したり、Starに会ったりとうらやましいほど優
 雅な生活しておられます。
 
 *Ueno's HomePage
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~uenoh
 
 ヒンディ映画DVD情報あり
 
 
 まだまだラジニカント(ムトゥの)のファンサイトだのインド映画のサイトはたくさ
 んあります。探してみてね。
 
 **********
 
 日本では:今年春日本で公開されたタミル映画KING ラジニカントの「パダヤッパ」
 がビデオ発売されます。
 去る9月2日、インドセンター主催のGujarat地震チャリティ映画祭
 に、「ラジュ−出世する」「DILSEこころから」でおなじみの俳優シャールク・カー
 ンと女優ジュヒ・チャウラが来日、スピーチしました。
 来年2002年、音楽も物語も素晴らしい1999年作のヒンディ映画
 HumDilDeChukeSanamが「ミモラーこころのままに」というちょっとヘンなタイトル
 (ミモラとは途中で歌われるNimboodaというライムのことを指してるらしいのです
 が、とほほ。とかく邦題には泣かされてます。)で公開されます。
 
 インドでは:ア−ミル・カーン入魂の4時間の大作LAGAAN、モダンなボンベイのセレ
 ブリティ・ライフを描いたインド・ニューシネマDilChahtaHai、名優アミタブ・バッ
 チャンのAKS、などが話題のようです。
 シャ−ルク来日のおりに予告編の上映されたASOKAはインド版と国際版があるらしい
 です。あの仏教に帰依したインドのアショカ王の話らしいです。洗練された音楽と映
 像で、期待できそう。ついに海外にも大々的に進出するのかインド映画?!
 
    |